人工木ウッドデッキの施工事例

爽やかな風が吹き渡る季節となり、お家で窓を開けて過ごす時間も多くなりました。

今回は、ベランダ等屋外の模様替えに最適なウッドデッキの施工事例のご紹介です。

■F様邸

ベランダに敷いているマットが劣化してきたので、見た目も良く耐久性のあるウッドデッキに取替えたい

とのご相談を受け、工事をさせていただきました。

施工後、イメージ通りのベランダになりましたと喜んでいただけました。

施工期間:1日


【人工木ウッドデッキについて】

水分・湿度に強く、腐ったりささくれたりということもなく、特殊な表面加工で滑りにくい耐久性のあるウッドデッキです。

下地材のフック部分を差し込んで置いていく設置方法をとっており、真ん中1枚だけの取り外しも可能です。

お持ちの針金ハンガー等でフックを作れば、フックを使ってどこからでも外すことができます。

連結部分の隙間も少なく、従来のウッドデッキに比べてゴミのつまりも少ないです。

また、変色・退色しにくく、耐候性に優れています。

カラーやデザインも選べ、ベランダの雰囲気を変えてくれるアイテムです。



『 F様邸 施工事例 』

  

■施工後

■施工前